日記トップ
2009年以前の記事は、ライブミュージアムでの日々の出来事やスタッフの想いを綴ったものです。
2006年9月以前の記事は、土・どろんこ館開設準備室による「どろんこ広場」として書かれたものです。
独自企画や地域との連携で、コンサートや講演会、ワークショップなど、さまざまなイベントを開催しているミュージアム。ライブ感あふれる活動をスタッフがご案内・ご報告します。
2011/10/26
磯村
10月10日は、陶と灯の日。 やきものの町常滑の発展に尽力した伊奈長三郎の命日です。 昨年からこの日にコンサートや灯りを使ったイベントが催されるようになりました。 「土・どろんこ館」では「灯火の海」と題し、ロウソクを400個使った幻想的で暖かな、やさしい灯りが見る人の心に届きました。今年は、東日本の皆さんにメッセージを届けようと紙コップを利用したランプシェードに思い思いのメッセージが書かれました。 ロウソクの暖かな灯りと共にきっとメッセージは、届いている事と思います。
最近の投稿一覧